このWebサイトはJavaScriptを使用しています。
HOME
由 来
主な行事
本堂再建復興
庚申さん録
秋色の庚申
アクセス
PC版
スマホ版
庚申さん録
本堂再建に使う木材の検査をしました。 (2016.05.26)
本堂再建に使う木材の検査をおこないました。
太田工務店。島津木材。大輪建設。三和総合設計。谷村本堂再建総合アドバイザーと田中区長が立会いました。
本堂のメインの柱は、25センチ角で5メートルの奈良県吉野産のヒノキを使います。
17本の中なら15本を使用します。
本堂周り廊下の床材も吉野産のヒノキを使います。
検査した木材は品質も高く、直ちに加工にかかり建築の本格スタートに備えます。
工事は、現在確認申請許可待ちです。6月下旬の起工式。7月初旬の工事着工の予定で進められます。